徒然ガーデン2nd ― 2012/03/18 23:33

しばらく放置してましたが再開します。
放置期間の話しはおいおい。
今年の方針。
種にこだわる。土にこだわる。
…「こだわる」って言っても所詮素人なんですがね。
まずは近々、写真のミニトマトとシソを蒔く予定です。
放置期間の話しはおいおい。
今年の方針。
種にこだわる。土にこだわる。
…「こだわる」って言っても所詮素人なんですがね。
まずは近々、写真のミニトマトとシソを蒔く予定です。
やっぱり ― 2011/09/15 22:51
ベランダに出していたシソ&とうがらしはかなり枯れ枯れ状態でした。
特にシソはこのまま終了となりそうなのも結構あります。
どうするか今週末決めたいと思います。
特にシソはこのまま終了となりそうなのも結構あります。
どうするか今週末決めたいと思います。
いろいろ整理 ― 2011/09/04 21:02

久しぶりに時間をかけてベランダの整理&掃除をしました。
遮光ネットもようやく取り外しました。
やはり一番暑い時期に一カ月ほど手入れが出来なかった
のが響いてます。
右側のシソは日光にあたりすぎて黄ばんでます。(苦笑)
来年の教訓にしたいと思います。
良く見ると摘心し忘れていたシソは枝ぶりがイマイチです。
来年は必ず摘心しましょ。
よさそうなシソを収穫しました。これも久しぶり。
明日以降に続く。
遮光ネットもようやく取り外しました。
やはり一番暑い時期に一カ月ほど手入れが出来なかった
のが響いてます。
右側のシソは日光にあたりすぎて黄ばんでます。(苦笑)
来年の教訓にしたいと思います。
良く見ると摘心し忘れていたシソは枝ぶりがイマイチです。
来年は必ず摘心しましょ。
よさそうなシソを収穫しました。これも久しぶり。
明日以降に続く。
もう少し ― 2011/08/30 22:54
で仕事が収束方向に向かうと思います。
落ち着いたら植物たちに手を入れたいと思ってます。
頑張れ自分。
落ち着いたら植物たちに手を入れたいと思ってます。
頑張れ自分。
うわわ ― 2011/08/19 22:27
一泊で地方出張に行って先ほど戻ってきました。
8月は仕事忙しすぎ。
そういえば8月になってから、シソ収穫してないや。。
あと、帰京して一気に気温が下がっててびっくり。
8月は仕事忙しすぎ。
そういえば8月になってから、シソ収穫してないや。。
あと、帰京して一気に気温が下がっててびっくり。
ショック ― 2011/08/12 23:23
5泊6日の出張から帰ってきました。
一部水やり当番が期待通りに機能しておらず、
1/3くらいのシソと唐辛子一つを枯らしてしまいました。
すまんかった。。
一部水やり当番が期待通りに機能しておらず、
1/3くらいのシソと唐辛子一つを枯らしてしまいました。
すまんかった。。
ふたたび ― 2011/08/06 23:23
明日日中仕事したら、そのまま出張のため移動です。
再び枯れないことを祈るのみです。
出張 ― 2011/07/31 23:08
明日から出張です。
水やり対策は万全とはいかないまでも、
最低限のことはするつもりです。
水やり対策は万全とはいかないまでも、
最低限のことはするつもりです。
多忙中 ― 2011/07/26 07:21
仕事が忙しいので当面書き込みペースが落ちます。
出張対策 ― 2011/07/23 23:52

◎給水くん
数時間で水がなくなる。調整が難しそう。
実質断念。
◎水やり当番
調整がまだなんとかなりそう。
こちらを採用し、ペース配分を考えていきます。
ちなみに最大で5泊6日不在となりそうです。
数時間で水がなくなる。調整が難しそう。
実質断念。
◎水やり当番
調整がまだなんとかなりそう。
こちらを採用し、ペース配分を考えていきます。
ちなみに最大で5泊6日不在となりそうです。
最近のコメント