種 ― 2012/03/28 23:45

今年蒔く様の種。
横浜のサカタのタネ直営店に行って購入。
ぢつは第一陣は先週末蒔きました。
蒔いた写真はそのうち。
横浜のサカタのタネ直営店に行って購入。
ぢつは第一陣は先週末蒔きました。
蒔いた写真はそのうち。
徒然ガーデン2nd ― 2012/03/18 23:33

しばらく放置してましたが再開します。
放置期間の話しはおいおい。
今年の方針。
種にこだわる。土にこだわる。
…「こだわる」って言っても所詮素人なんですがね。
まずは近々、写真のミニトマトとシソを蒔く予定です。
放置期間の話しはおいおい。
今年の方針。
種にこだわる。土にこだわる。
…「こだわる」って言っても所詮素人なんですがね。
まずは近々、写真のミニトマトとシソを蒔く予定です。
黒崎茶豆 ― 2011/08/31 22:29
先日出張の際、新潟駅内のスーパーで買った
"黒崎茶豆"をゆがいて食べてます。
うま~~~~
なぜか首都圏で売ってる"黒崎茶豆"よりも
数段美味いッス。
普通の枝豆の倍の金額でもこっち選ぶな。こりゃ。
"黒崎茶豆"をゆがいて食べてます。
うま~~~~
なぜか首都圏で売ってる"黒崎茶豆"よりも
数段美味いッス。
普通の枝豆の倍の金額でもこっち選ぶな。こりゃ。
出張中 ― 2011/08/04 23:20
水やり当番がちゃんと機能してるかしら。
心配です。
心配です。
モバイルSUICA ― 2011/07/28 23:26
先日、普通の携帯電話からスマートフォンに移行しました。
パスワードでエラーになりまくり少々あせりました。^^;
普通の携帯電話:個人用
スマートフォン:(会社支給の)仕事用
これでますます携帯電話の使用用途が減ります。
ちなみにここ数か月、使用料金が3,000円/月をきってます。
パスワードでエラーになりまくり少々あせりました。^^;
普通の携帯電話:個人用
スマートフォン:(会社支給の)仕事用
これでますます携帯電話の使用用途が減ります。
ちなみにここ数か月、使用料金が3,000円/月をきってます。
やきゅう ― 2011/07/21 23:45
昨日(7/20)は東京ドームで日ハム-楽天戦を観戦してきました。
ちなみに7/19も!
ダルビッシュVS田中のマー君。屈指の好カードでした。
8時20分頃には試合終了。早っ。
それにしても自分が観に行くと、楽天勝てない~。
ちなみに7/19も!
ダルビッシュVS田中のマー君。屈指の好カードでした。
8時20分頃には試合終了。早っ。
それにしても自分が観に行くと、楽天勝てない~。
ヤン坊マー坊 ― 2011/07/07 23:13

からの~~~~~マンゴー。
台湾産でございます。
長期で台湾に行っている知人様から会社宛てに
送って頂いたもののおすそ分けです。
ありがたく食させて頂きました。
ごちそうさマウス。
台湾産でございます。
長期で台湾に行っている知人様から会社宛てに
送って頂いたもののおすそ分けです。
ありがたく食させて頂きました。
ごちそうさマウス。
エアコン ― 2011/07/05 23:45
自宅でも会社でも、もう普通にガンガンつけてます。
それでも30度弱くらいになるように心がけてます。
シソは今週末あたり摘心をしようかと思ってます。
それでも30度弱くらいになるように心がけてます。
シソは今週末あたり摘心をしようかと思ってます。
やきゅう ― 2011/07/02 12:37

昨日(7/1)は東京ドームで野球観戦でした。
諸事情でふだん入れないプレミアシートを
利用させてもらいました。
快適な環境下で、ビュッフェでおなかいっぱい。
満足でした。
今年のジャイアンツは抑え陣が悪いですね。
まっ、楽天ファンなのでいいけど。
諸事情でふだん入れないプレミアシートを
利用させてもらいました。
快適な環境下で、ビュッフェでおなかいっぱい。
満足でした。
今年のジャイアンツは抑え陣が悪いですね。
まっ、楽天ファンなのでいいけど。
続・電気予報 ― 2011/06/28 22:39
明日(6/29)の日中の予想が使用率99%になってるけど
みんな大騒ぎしてないですね。
午後、夕立的な雨降るみたいだし、良い方に予想が外れる
と思っているのでしょうか。
ちょっとだけ大規模停電が心配です。。
本日会社の事務所も空調ONにしました。
で、冬以来初だったので、うっかり30分くらい
暖房だったというオチがつきました。
しかも自分を含め、実施者2人中2人とも。^^;
みんな大騒ぎしてないですね。
午後、夕立的な雨降るみたいだし、良い方に予想が外れる
と思っているのでしょうか。
ちょっとだけ大規模停電が心配です。。
本日会社の事務所も空調ONにしました。
で、冬以来初だったので、うっかり30分くらい
暖房だったというオチがつきました。
しかも自分を含め、実施者2人中2人とも。^^;
最近のコメント